島根県松江市の西日本補聴器

2021.10.28 意外と知らない電池のサイズ

お客様のご家族 「補聴器の電池をください」
店員 「どちらの電池になりますか」
お客様のご家族 「・・・サイズがあるんですか??」
店員 「お客様のお名前をお教えください」

お客様のご家族が「補聴器の電池を買ってきて」と頼まれて
おつかいで電池購入に来られた時のあるあるです。

特に購入時にご家族様が同伴ではなかった場合、電池にサイズがあることを
ご家族様はご存知ありません。お客様がご家族に電池の型番を伝えていたり、
電池のパッケージを渡しておられればすぐに分かるのですが、
そうでなかった場合にこのようなやりとりがあります。
なお当店のお客様であれば、お客様のお名前が分かれば、購入器種から電池のサイズは分かります
のでご安心ください。

ただ旅行先で電池が切れたため、おつかいで電池購入となった場合は
そうはいきませんので、ご家族内に補聴器を使われている方がいらっしゃる場合
電池のサイズを把握しておくことをお勧め致します。

サイズは次の4種類(覚え方は3パターン)
① 「PR536」または「10」または「黄色のシール」
② 「PR41」または「312」または「茶色のシール」
③ 「PR48」または「13」または「オレンジのシール」
④ 「PR44」または「675」または「青色のシール」

西日本補聴器のアフタサポート

西日本補聴器は補聴器を通じてお客様との一生のおつきあいを目指しています。
購入時も購入後も、安心な独自のサービスでお客様をサポートします。
詳細は「西日本補聴器サポート」をご覧ください。

西日本補聴器採用情報